世の中はクソである。

世の中はクソである。

居場所がほしい

男は「仕事」女は「家庭」は夫婦関係上よくない。

そもそも夫婦がお互い死ぬまで添い遂げるのが狂気とも思えるこんな時代ですが、それでも夫婦円満な生活を送りたいのであれば、男は「仕事」、女は「家庭」は夫婦関係上よくないと僕は思います。 パートナーにとってお互い一番大事なことは価値観の一致だと思…

金のかかる友人とはもう一緒に遊べない。

anond.hatelabo.jp 「貧乏な友人ともう一緒に遊べない」、という記事を読んで思ったことを書こうと思う。 僕はどちらかというとこの記事にでてくる貧乏な彼女側なんだよね。とは言え、10円単位までケチらないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言っ…

本質的ではないが得はする、そんなモチベーションが羨ましい。

最近旧友に会う機会があり、その際にふとモチベーションについて考えさせられた。 彼はもっと出世したい、もっとスキルアップしたいと仕事やお金に対し非常にエネルギッシュだっだ。 きっとその上昇志向な感じは昔の僕であれば共感できたと思う。しかし、今…

ファッションの力について。ファッションとは自己催眠である。

お洒落な服を着てもカッコ良くはなれない 随分と前から気づいていたんだけど、お洒落な服を着てもカッコ良くはなれない。 まずは論より証拠、百聞は一見に如かず。ということで、2chで有名な写真ドン!! 常にイケメンの着る服の方がお洒落に見えるー。くっ…

本質的に人はどういう人に魅力を感じるのか?魅力の構造と低スペック男子のモテ戦略。

世の中にはスペックが高いのにモテなかったり、一方で明らかな変わり者でも可愛い彼女がいたりする。 また、中学生の頃はめちゃくちゃモテたのに、それ以来全然モテないといった "モテキ現象" はよくある話だ。 では本質的に「魅力」(モテ)とはいったい何な…

ベーシックインカム導入で人は働かなくなるのか?について仕事の役割から考える。

ベーシックインカムとは? ベーシック・インカムとは、basic(基本的)income(収入)つまり政府が性別、年齢に関わらず無条件で、すべての国民に生きるのに必要な最低限の金額を支給するという制度である。 ちなみに僕はベーシックインカム賛成派なんですが…

自分にとって意義のある仕事をするということ。

仕事とは「こうだったらいいのに」という誰かの足らぬを満たすこと、つまり仕事の本質は問題解決だ。 綺麗になりたいから化粧品が存在し、退屈だからエンターテイメントが存在し、繋がりたいからSNSが存在する。 なので仕事をすることは誰かの役に立つことで…

考え方や思想は体験によってつくられる。

世の中には色んな人がいて色んな考え方をもっている。 どうしても話の通じない相手に出会った時、なぜこうも分かり合えないのか?と憤りを感じるとがあると思う。 なぜ人はこうも考え方が違うのだろうか?主な原因の一つは、人の考え方や思想というものは、…

人は魅力でしか縛れない。恋愛とは無条件である。

「人は魅力でしか縛れない」「恋愛とは無条件である」これが僕の恋愛観において重要なキーワードだ。 ちなみに「恋愛とは無条件である」というのは"芸術は爆発だ"でお馴染みの岡本太郎の言葉である。僕は彼の恋愛観が好きであり、これは非常に参考になるので…

自分が面白くないのは絡む人のせいである理由。

元2ch管理人ひろゆき氏の動画を見ていたら「面白さ」について素晴らしい分析をしていたので紹介します。 <動画は5分程度> youtu.be 面白さとはなんなのか?面白さにも色々種類はあると思うのですが、彼はこう言っています。 面白さとは人とのコミュニケーシ…

美人なのにそそられない!白人美女はなぜ観賞用と言われるのか?

よく白人美女は「観賞用」と言われるように、美人だけど、、、イマイチそそられない。 僕は日本人、アジア人が好きなんだけど、なぜこうも白人女性は美しいのに気分が盛り上がらないのだろう。この部分がずっと謎だった。 なのでこの度、白人美女はなぜ観賞…

仕事における得意なことの見つけ方と適性について。

過去の記事で「好きなこと」はコロコロ変わるものだし「得意なこと」を仕事にした方が理に適っていると述べてきました。 「そっかー、じゃあ僕は絵を描くのが得意だから絵を描く仕事に就くよ」みたいな話の早い人は置いといて、そもそも自分の得意を自覚して…

「子供が好き」という人は子供を舐めているからこそ好きなのだ。

「子供が好き」という人は子供を舐めていると思う。舐めているからこそ「子供が好き」と言えるのだ。つまり、子供を同等に扱っていない。ペットの上位互換として扱っている。 僕は「子供は好きか?」と言われたら、「わからない」と答える。なぜならばその質…

恋愛・婚活マッチングサイトの女性のプロフィールを読んでツッコみをいれる。

暇だったので恋愛・婚活マッチングサイトを観覧していた。pairs(ペアーズ)とomiai(お見合い)というfacebookの広告でよく出るあれだ。 pairs(ペアーズ) - Facebookを利用した恋愛・婚活マッチングサービス Omiai - Facebookで安心安全に出会える日本初&…

バカと天然は違う。勘違いしてる女、ちょっと来い。

言うまでもないが、なんというか残念でならないので、一応言っとく。 「バカ」と「天然」は違うからな、そこの女よ。 いいか?天然の発動条件は「普段はしっかりしていること」である。 ただ単に「バカ」なだけなのに、「あぁ~またおバカなとこでちゃった~…

常識はどうやって生まれるのか?という話。

僕は以前よく海外へ旅に出ていたのですが、外国人に聞かれる「日本ってなんで○○なの?」みたいな素朴な疑問って結構困ってしまうんですよね。 要するにそれって日本の「常識」なんですが、この常識というものは「そういえば何でだろう?」って考えても意外と…

ボクはもっと議論がしたい。

会社の飲み会は元より、プライベートでもそうだけど、日常生活において「議論」をする機会が少ないなと思う。もちろん議論をする「場」なんてほとんどないんじゃないかな。 もっと真剣十代しゃべり場のように、あれぐらい真面目なトーンでお互いの考え方を語…

競争を降りる方法。自分のモノサシの作り方。

「見栄をはるな」「プライドを捨てろ」「周りと比べるな」とよく言いますが、言うのは簡単。しかし、このような「社会的評価」を気にせずに生きるということは、実際なかなか難しいことだと思います。 「勝ち組」「負け組」という言葉がありますが、実際は勝…

本当に「人と接するのが好き」な人は「人と接する仕事」に絶対向いていない。

よく自分探しをする中で、自分は「人と接する仕事」に向いてるのかなぁと考えることが過去にありました。それで僕は人が好きなので接客業とかやってみるんですけど、「人と接するのが好き」と「人と接する仕事」って全然違うんですよね。むしろ真反対。 なの…

マイノリティは人類の切り札である。

世の中が弱肉強食ではなく、なぜ社会的弱者に対してもセーフティネットがあり、支援していく仕組みになっているのか。 それは社会不適合者、ニート、無職、奇人、変人、いわゆるマイノリティと呼ばれている人たちは人類にとっての切り札的な存在だからだと思…

【保存版】食事を140%美味しく食べる方法!!

「趣味は?」と聞かれると僕は「食べること」と答えます。そうすると大体「ふーん...。(そりゃおれも好きだわ、てかみんな好きだわ)」と言われます。 ただ一言言わせて下さい。オメェの「好き」とは次元が違うと!!(。-`ω-) 食べるのが本当に好きな人って…

食の御託を並べる奴は間違いなく食を知らない。

食の世界というものはまさしく人間社会の縮図だなと感じます。 ハッキリと断言します。「食」の御託を並べる奴は間違いなく「食」を知りません。 「○○産の○○でー」とか軽いうんちくは食事を楽しいものにしてくれますが、それを偉そうに語る人や、高級レスト…

【必見】ハズレなラーメン屋の見分け方!!

どうも、ラーメンにめっぽううるさいポルコロです。 僕は基本倹約家なんですが、唯一「調査」という名目で財布の紐が緩んでしまうのがラーメンです。一時期はおそらく年間100杯くらいは食べてたと思います。 ウマいラーメンとは「結局のところその人の好み」…

お金をどれだけ稼ぐかで人を値踏む世の中はクソである。

ひろゆきさんbotのツイートでいいつぶやきを発見したので紹介します。 お金を稼がない=意味が無いと考える人が増えてきた気がします。無職でも他人の役にたつ何かをしていれば社会にとっては有益なはずなのに、商業に携わっていないと社会の居場所が減って…

人はすぐ浅はかに考えてしまう。一度じっくり検証せよ。

人はすぐ浅はかに考えてしまう生き物だとつくづく思う。 僕の友達がお金の貸し借りで友人とトラブルになっていた。そして彼女は「お金があるから争いが生まれるんだ...。」と暗い顔をしてボソッと呟いた。 世間ではこのようにして「お金は悪いもの」みたいに…

居酒屋高い、アホ。飲み会なんて公園で十分。

出費の中で飲み会ほどアホみたいな出費はあるだろうか? そもそも付き合いで行く飲み会は出費うんぬん言うまでもなく論外だとして、友達と飲む時居酒屋は高すぎる。2時間程度飯食って、飲んで、4000円だと?はぁ?カバじゃないの? そもそも「飲み会」なんて…

【独断と偏見】音楽ジャンル別性格診断。

はい、音楽ジャンル別性格診断の時間だよ。 僕は基本的に音楽ってその人の性格や思想までも映す鏡だと思っています。なので音楽の相性=その人との相性だと思っているので、ふとした時に相手と好きな曲が被るとめちゃくちゃ嬉しいです。 音楽ってメロディや…

好きなこと、やりたいこと。この言葉に人は迷いさまよい続ける。

最近は、もっぱら「好きなことすべき!」だの「やりたいことをやれ!」だの逆に世間がノイジーになってきた感じがする。 僕はこの風潮には賛成なんだけど、「好きなこと」「やりたいこと」、この言葉選びには警鐘を鳴らしたい。 あ、ちなみに私、それらを5年…

従来の結婚というシステムはもう限界である。

結婚という生物学的不自然 そもそも結婚というのは生物学的には不自然である。 元々人間というのは一夫多妻だ。それを結婚という一夫一婦制で法律的に無理やり押し込んでいるから、「不倫」という概念が生まれる。しかし本来それは自然であって世間的な批判…

お金で幸せが買えないことぐらい想像してみりゃわかるだろ?

世の中にはこんな言葉がある。この言葉はTwitterでも見かけたし、過去に直接言われたこともある。 「金は稼いでから金が全てじゃないと言いたい。出来ない事をさも興味がないように言うことが一番ダサい。」 要するに金をもって初めて世の中金じゃないかどう…